>>資料はこちら
社長の『不」を見つけて、社長と一緒に「不」を解消する
1月開催 財産の戦略デザイン BS・PLコンサルティング
2023年5月の月例研修資料
2023年6月の月例研修資料
2023年7月の月例研修資料
2023年8月の月例研修資料
2023年9月の月例研修資料
2023年10月1回目 30分セミナー資料
2023年10月2回目 30分セミナー資料
2023年10月の月例研修資料
2023年11月の月例研修資料
2023年12月の月例研修資料
2024年1月の月例研修資料
2024年2月の月例研修資料
2024年3月の月例研修資料
2024年5月の月例研修資料
2024年6月の月例研修資料
2024年7月の月例研修資料
2024年8月の月例研修資料
2024年9月の月例研修資料
2024年10月の月例研修資料
2024年11月の月例研修会
2025年1月の月例研修
2025年2月の月例研修
財産の戦略デザイン説明資料
財産の戦略デザインアウトプットイメージ
財産の戦略デザイン説明資料。全体の流れ、必要資料、料金を記載。
>>印刷用データはこちら
①思いのヒアリングシート。お客様の思いを把握する際のサポートツール。
②金融資産と家族のヒアリングシート。お客様の事実(財産・家族)のことを把握する際のサポートツール。
③所有財産内容から管理リスク判定シート。所有する財産額を入力することで、相続時に問題が生じる可能性があるか否かを示す。お客様の興味を引くためのサポートツール。
④財産分割シミュレーション。所有する財産を相続人に割り当てる作業をお客様と行うツール。承継する財産の偏りが一目でわかるサポートツール。
⑤企業リスク簡易診断リスト。社長に回答してもらうことで、その会社のリスク度合いを判定するツール。
⑥企業リスクチェックシート。ツール⑤の後、さらにリスク度合いを調べることを提案し、回答してもらい次の面談につなげるツール。
⑦課題解決のためにはスケジュール管理や工程管理も大事です。進捗を管理するエクセルファイル。
中小企業の社長向けチラシ
中小企業社長と財産の戦略デザインの契約をする際の業務委託契約書
社長の財産の戦略デザイン「スケジュールシート」 社長の財産の戦略デザインを実際に行うためのスケジュール表。